IMG_5896

先生はスタッフさんからの診察依頼を見て

順番に診察をして下さいました、👌💓

IMG_5898


レスキューの為のケージを車に積み込んで
貰い 出発です。


今回のレスキューも 仲間の団体さんからの
要請でした、

12匹の 猫達がブリーダーから放棄になります
が 引き受け手が居なければ又他のブリーダーに たらい回しになるか 具合の悪い子は
死んでしまうと、、、

そんな話をされたら やるしかない、😰

協力団体さんにも声をかけてみたら 皆さん協力を申し出て下さいました👌💓

本当に有り難いです、

まだ来週も猫が放棄になるそうで

怖いですね、

ゴールデン、ラブの放棄の話もあります。




IMG_5891

今回の子猫ちゃん達も体調はよくは有りません。
今2時過ぎていますが、皆んな 介護に頑張ってくれています。


IMG_5909
IMG_5910
IMG_5912
IMG_5925
IMG_5927
IMG_5928
IMG_5931


IMG_5937
IMG_5939


IMG_5941


丸刈りにされている子もいます。

IMG_5959

風邪や、皮膚などいろいろあって放棄された様です。

IMG_5960
IMG_5964
IMG_5950



IMG_5971

レスキューの猫達に紛れて


小さな子猫が 低体温でグッタリしていました、
このままでは もたないと思いドライヤーで温めて、酸素をかがせながら 今も介護をしています。

IMG_6037


IMG_6047




IMG_6048

深夜2時半、子猫ちゃんが持ち直して来ました、

余談を許さない状況ですが、、、


IMG_6049


頑張って欲しいです👌✨✨


ご支援のお願い

☆BLOGランキングに参加しています
☆一日一回2つのバナーをポチッと応援よろしくお願い致します(*^^*)


BLOG RANKING


にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ


*活動を知っていただくために記事のシェアをお願い致します。ブログに記事を転載される場合は、本文をそのままご使用ください。写真だけの転載・転用はお断りしております