IMG_4804

毎日犬達のお世話は 大変な作業です、
糞尿の汚れた物 臭い匂いのゴミなどの清掃、
フード倉庫の片付け、

ボランティアさん達はそんな汚れ作業も進んでして下さる方ばかりです、

自分ばっかりが大変だと思うよりも
自分がやって上げたい、と思うことがボランティアさん達の心いき なのだと思います、

皆さん本当にボランティア精神のある方ばかりです、

IMG_4806

何事も 楽しんでやって貰って 有り難いですね、笑顔は周りを明るくします。😆💓👌

何事もイヤイヤやるならば やらないほうがイイですよね、 
ボランティア活動は自分と方向性が同じところを選べば良いのです、

自分がイヤなら 相手もイヤなのですから無理は禁物です😅


目的は一緒でも やり方はそれぞれですので 

主義主張が合うボランティア活動を探すのは
とても大事だと思います。


IMG_4805


IMG_4807


IMG_4809
IMG_4810
IMG_4812

ゴールデン達は抜糸しました、

ちょっと赤くなっている子もいるので ゲンタマイシンを塗っています、

IMG_4813

先生も 各部屋を回って 子供達を見てくれる
優しい先生です。🐶💓👌


IMG_4814

抜糸しますよ〜😃 じっとしてね〜👌


IMG_4815

門脈シャントのモントレー 夜の投薬です。

IMG_4794
IMG_4796
IMG_4797
上は、モントレーちゃんのお薬を飲ませて頂きました。
IMG_4792



IMG_4793


IMG_4788

今夜も 子猫祭りのディナータイム😸💓

IMG_4802
IMG_4803

IMG_4735
IMG_4734

今日も差し入れや物資のお届けを有り難うございました🙏💓💓💓


IMG_4758
IMG_4759
IMG_4761
IMG_4760


ご支援のお願い

☆BLOGランキングに参加しています
☆一日一回2つのバナーをポチッと応援よろしくお願い致します(*^^*)


BLOG RANKING


にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ


*活動を知っていただくために記事のシェアをお願い致します。ブログに記事を転載される場合は、本文をそのままご使用ください。写真だけの転載・転用はお断りしております