NPO法人ペット里親会

2009年11月

毎週 千葉県や 横浜市からも、電車で来て下さる お散歩隊も いらっしゃいます、 不幸だった犬達が 少しでも 快適に 過ごせる様に、 お掃除や 消毒、毛布の洗濯、シャンプー、トリミング、耳掃除等など 、、、 みんなで 手分けして 、沢山の犬猫達に 愛情を注いで下さってい ...

ブリーダーの ところで 育った雪姫ちゃんも お散歩なんかした事も有りません、 シェルターにきてから、 毎日 お散歩隊が 抱っこして お散歩に連れて行ってくれるので、 少しづつ お散歩の楽しさが解って来た様です、、、 何年もの間、 辛い生活をしてきた犬達が 初めて ...

今日も 穏やかな いいお天気ですね、 o(^-^)o 平日は お散歩隊も 少なくて 、チーム小豆島も 林くんや 夕日ちゃんと お庭で遊んでいます、 みんな 懐こい いい子ばかりなのに、 ミックスだと 中々 お話がありません、 クリスマスを 温かい家族と 過ごせますように、、、 ...

今日 一日で 100冊 売れました、 とっても 嬉しいです、 (^O^)/ また明日もよろしくお願い致します、 皆様に 感謝しています、 m(__)m ...

今では すっかり 先生の うちの子になったマミーちゃんです、 茨城にいた時と 別の犬見たいに 可愛くなりました o(^-^)o 愛だね、 愛! 、、、 ...

歯を ほとんど抜いてしまったので ペットのミルクに ad缶 を混ぜて 食べさせています、 シェルターも だんだん 老人ホームに なって来ています、 f^_^; ...

犬の サークルの 仕切に ベビーゲートが 必要で リサイクルショップに 買いに来て居ますが 、 あまり 無いです、 ご不要の ベビーゲート有りましたら よろしくお願い致します、 ...

お互い 性格が いいので 相性も まずまずです 、 ふつつか者ですが、 今日から よろしくね (^O^)/ トイレも教えて上げてね、 ViViちゃんからの お願いです、 f^_^; ...

先住犬は 同じく パピョンの ビビちゃん 、 やはり ボランティア団体の 保護犬だったそうです、 ...

先程 療法食の idのご支援を お願いしましたが、 値段が 高いので アイムスのカスタムで 大丈夫と、 先生から アドバイスを戴きました、 何匹か 食べさせているこがいますので、 安い方に 切り替えたいと思います、 引き続き アイムスのカスタムの ご支援を お願いできれば ...

お待たせいたしました! o(^-^)o いよいよ カレンダー販売開始です お振り込みは カレンダー販売の 専用口座が出ていますので、 お間違いのない様に 宜しくお願いします、 不幸なワンコ達の 命を救う、保護費用がかかっています、 f^_^; 皆様 どうぞよろしく (゜▽゜)/ お ...

こちらの 男の子は さほど 歳でもないし 、穏やかな ゴールデンらしい 落ち着きのある いい子です、 以前に キングを預かり、 素晴らしい里親さんに出してくれた 小平ミニシェルターに ホームスティ させて貰える事に なりました、 こちらも 今いる子が 移動しないと 預 ...

里親さんが つくかは解りませんが、、、 頑張ります p(^^)q 『こんなに 可愛いのに 何で捨てるんだ! 年寄りを 大事に しろよ!』 『自分だって 年取ってから 捨てられるぞ〜!』 ViViちゃん 言い放題です、 ...

ふれあいセンターの女の子は、 山梨支部でも預かりますよと 連絡を貰えました、 クララ婆ちゃんと 一緒に 年金組です、、 山梨支部長も、 他で貰われない年寄りや、 ビビりで貰われない子を 進んで引き受けてくれる 有り難い スタッフです、 白内障や 耳が遠くて ご隠居 ...

少しづつ 顔が明るくなってきた 感じがします、、、 おばさんは すっきりしただろうな、、、 ちょっとむかつくけど、、、 でも 優しい里親さんが見つかって、 良かったです、、、 !(^^)! ...

目も大分 よくなりました、 もう一度 シャンプーして 里親さんに お届けしようかと 思います、 トイレも シーツでします、 ほえません、 いい子です、o(^-^)o ...

可愛くて 美人のパピコちゃん、 埼玉の ブリーダー放棄でした、 幸せになって欲しいですね ...

こちらは もう少し 年上みたいですが、 とっても フレンドリーな 女の子です、 性格も良くて 小さなゴールデン、 りりあんに 似ています o(^-^)o 元気で ベタベタに懐こい ミニゴールデンです、 ゴールデンはね 歳取ってからが 可愛いのよ、 o(^-^)o ...

オスワリ! 『はいっ!』 ちゃんとやります、、 飼い主さん ご存知の方 いませんか〜? 今ならまだ 間に合いますよ、 f^_^; ...

11月 4日に 保護されたゴールデン君ですが クサリを引きずり歩いていたので、 飼い主が 迎えに来ると 待っていたとのことですが、 今だに お迎えに来ないので 譲渡してくださるとの事、 嬉しいけれど、、f^_^; まだ 置く場所が無いため、 ちょっと お取り置きで お願いし ...

カットは ボランティアカットです、 f^_^; 可愛いですよ〜 いかがでしょうか o(^-^)o ...

アンケートを お待ちしています o(^-^)o お留守番の少ないかた 小さなお子さんのいないかた 避妊去勢は 条件です お見合いの後 決まればお届けになります、 詳しくは 里親さんの条件を ご覧くださいね、 ...

7〜8歳位の ジジ君も おとなしくて とってもいい子です、 ブリーダーの 繁殖犬として 辛い日々を過ごして来た ジジにも 温かい家族を探しています、 いかがでしょうか、、、o(^-^)o ...

シーズーチワワミックスで 小さなルル君です、 なかなかの元気坊主でハイパーですが まだ10ヶ月なので これから落ち着きます、 いかがでしょうか〜、o(^-^)o ...

ケージの水入れを戴き 有り難いです、 猫ちゃんや 小型犬にも使えます o(^-^)o 有難うございました (^O^)/ ...

前の子も ヨーキーだった里親さんも 、うーちゃんの可愛さに メロメロだそうです、よかったね〜と喜んでいる間もなく、 次々と入って来るレスキュー依頼で てんてこ舞いです、 神奈川県で アパート、ダックス多頭飼い 、、、 ダックス多過ぎです、、(>_ ...

山梨支部から トライアルを経て 無事 決まった クロス君です すっかり 新しい家族になじんで いるようで、ママの後ばかりついて廻っているそうです、 寝ている写真が 送られて来る子は 、起きてる時 ハイパーで 撮れないとかでしょうか、、、 f^_^; やっぱり、、、 ...

借りて来た 猫みたいですが、 シェルターでは 甘えが出て、 かまってちょうだいと アピールが 、 しつこい、林君です f^_^; ...

お腹に 湿疹が出来ているので 注射を、、 おとなしくて 楽です、o(^-^)o ...

ガリガリダックス君 4キロ しかないです、 痩せていますね、、、 アパートで 一週間以上 食べられなかったのと、 以前から 飼い主は お金がなくて 餌も 買えなかった様です、、、 ...

今日は 看護学校の生徒さんが シャンプーを してくれました、 ここで 実習してくれると助かります、 (^O^)/ 動物関係の お仕事を目指している方 練習できますよ〜〜〜 いらしてくださいね、o(^-^)o ...

マヤ暦で 2012年 世界が終わると 予言されています、、 今年は ノウィングと 2012年の 二本の映画が 上映されています、 興味が有るので、 日曜の夜 猫係長と 二人で 見に行きました、、、 凄かったです、、、 言葉にならないくらい、、、 私達も この文明も、いつか あん ...

皮膚は 赤いですが 最初に比べたら とっても 可愛くなりました、 今日 健康診断を して貰いましょうね、、、 まあ 12歳ですから、 それなりでしょうが、 ...

耳も 掃除したことなさそうで、、、 気持ちいいね o(^-^)o ...

がびがびの 目やにを取ったら、 こんな可愛いおめめでした、 o(^-^)o シーズーは 目も弱いから 目薬も つけて ケアしないと、 ドライアイに なりやすいです、 目薬も 買わないと 足りなくなっています、頼まないと、、、 ワクチンもしなくてはならないので、今日獣医さん ...

気持ちいいね〜〜〜 o(^-^)o 何回も 洗わないと 泡も出ないし シーズーは 皮膚が弱くて まめに洗わないと臭いが でやすいからね、、、 ...

赤ちゃんの時から飼っていたと言う チャッピー、 小さい頃は 可愛がられたのでしょうか、、、 最後は 要らないから 早く持って行ってと 、 邪魔物あつかいでしたが、 そんな飼い主でも チャッピーには かけがいのない家族だった に違い有りません、、、 ばあさんが フリ ...

チャッピーは 目やにも拭いた事もなくて 目の回りは 目やにでがびがびでした、 身体も ベタベタ 、、いつ洗ってもらったのか 、 聞いても 腹が立つから、(−_−メ) とっとと帰って シャンプーしなきゃと、 シェルターに 帰り 風呂場に GO! しかし 汚い、、、 可哀 ...

チャッピー君を迎えに来ましたと 言ったら いきなり 嬉しそうに 『あら いいの? 悪いわね〜』と おばちゃんは 言いました、、、 この前は 愚痴の オンパレードでしたが 今日は ニコニコで チャッピーを フリースで 包んで渡してくれました、 ワクチンはいつ打ちまし ...

一週間 お試しして 連絡を戴く事になり、 次に シーズーを迎えに、 ...

おばあちゃんも 楽しみに待っててくれました、 前は マルチーずを 二匹飼っていたそうですが 、今度は ダックスで 、、、 良かったね、f^_^; ...

このページのトップヘ